1、意義
・1948年の「大韓民国の国是を遵守する」在日本大韓民国居留民団(民団)の結成と、1955年の「朝鮮民主主義人民共和国の周りに総結集」を掲げる在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の結成によって、在日コリアンは在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と在日本大韓民国居留民団(民団)に分かれた。
2、在日本大韓民国居留民団の結成
(1)、朝鮮建国促進青年同盟(建青)と新朝鮮建設同盟(建同)の結成
・1945年10月15日、在日本朝鮮人連盟(朝連)が結成されるが、この在日本朝鮮人連盟(朝連)の左翼化や信託統治案支持に不満を持つ民族主義の青年たちは、1945年11月18年、朝鮮建国促進青年同盟(建青)を結成する。さらに、1946年1月20日には、在日本朝鮮人連盟(朝連)から排除された旧親日派や無政府主義者、民族主義者たちは、天皇暗殺計画の大逆事件で22年間獄中にいた朴烈(パクヨル)と、金天海(キムチョンヘ)らと同じく府中刑務所から出獄した李康勲(イガンフン)を担ぎ出して、新朝鮮建設同盟(建同)を結成する。
(2)、在日本大韓民国居留民団(民団)の結成
・圧倒的な勢力を持つ在日本朝鮮人連盟(朝連)に対抗するために、朝鮮建国促進青年同盟(建青)や新朝鮮建設同盟(建同)は大きな団体にしようとして、合同の話が進められてゆく。1948年の大韓民国樹立後は、新朝鮮建設同盟(建同)と朝鮮建国促進青年同盟(建青)の一部が合併して、在日本大韓民国居留民団(民団)と組織名が変更される。1948年9月には韓国政府から在日同胞の公認団体として認定されている。
2、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)結成
(1)、在日朝鮮統一民主戦線(民戦)
・1949年9月に「団体等規正令」によって在日本朝鮮人連盟(朝連)は解散をする。その後、左翼系在日コリアンは朝連に代わる組織として1951年1月9日に在日朝鮮統一民主戦線(民戦)を結成させる。この民戦の中核は当時武力革命路線をとっていた日本共産党の影響下にあったので、朝鮮戦争反対、吉田内閣打倒の過激な運動を展開していく。1952年5月1日、民戦はこの日のメーデーを「同胞総決起月間」の頂点と位置付けて、全国のメーデー会場に14万7000人の在日同胞を動員した。東京では、デモが禁止されていた皇居前広場に日本人と朝鮮人のデモ隊が押し寄せ、警官隊と衝突して多数の負傷者を出す大参事となった。
(2)、民戦日共派と民族派の路線対立
・過激で犠牲者が伴う闘争を行う民戦執行部(民戦日共派)に、韓徳銖を中心とする「民族派」と呼ばれていた人たちが疑問を呈した。やがて、彼ら民族派が路線対立に勝利して民戦が解散をして、彼らを中心として朝鮮総連が結成されていく。
(3)、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)結成
・1955年5月25日、これまで在日朝鮮統一民主戦線(民戦)を解散して在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が結成された。朝鮮総連は、共和国への総結集、内政不干渉、海外公民規定などをその運動基調とした。これにより、在日朝鮮人運動のヘゲモニーが日本共産党から朝鮮労働党へと移った。
<参考文献>
『朝鮮総連』(金賛汀、新潮新書、2004)
・1948年の「大韓民国の国是を遵守する」在日本大韓民国居留民団(民団)の結成と、1955年の「朝鮮民主主義人民共和国の周りに総結集」を掲げる在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の結成によって、在日コリアンは在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と在日本大韓民国居留民団(民団)に分かれた。
2、在日本大韓民国居留民団の結成
(1)、朝鮮建国促進青年同盟(建青)と新朝鮮建設同盟(建同)の結成
・1945年10月15日、在日本朝鮮人連盟(朝連)が結成されるが、この在日本朝鮮人連盟(朝連)の左翼化や信託統治案支持に不満を持つ民族主義の青年たちは、1945年11月18年、朝鮮建国促進青年同盟(建青)を結成する。さらに、1946年1月20日には、在日本朝鮮人連盟(朝連)から排除された旧親日派や無政府主義者、民族主義者たちは、天皇暗殺計画の大逆事件で22年間獄中にいた朴烈(パクヨル)と、金天海(キムチョンヘ)らと同じく府中刑務所から出獄した李康勲(イガンフン)を担ぎ出して、新朝鮮建設同盟(建同)を結成する。
(2)、在日本大韓民国居留民団(民団)の結成
・圧倒的な勢力を持つ在日本朝鮮人連盟(朝連)に対抗するために、朝鮮建国促進青年同盟(建青)や新朝鮮建設同盟(建同)は大きな団体にしようとして、合同の話が進められてゆく。1948年の大韓民国樹立後は、新朝鮮建設同盟(建同)と朝鮮建国促進青年同盟(建青)の一部が合併して、在日本大韓民国居留民団(民団)と組織名が変更される。1948年9月には韓国政府から在日同胞の公認団体として認定されている。
2、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)結成
(1)、在日朝鮮統一民主戦線(民戦)
・1949年9月に「団体等規正令」によって在日本朝鮮人連盟(朝連)は解散をする。その後、左翼系在日コリアンは朝連に代わる組織として1951年1月9日に在日朝鮮統一民主戦線(民戦)を結成させる。この民戦の中核は当時武力革命路線をとっていた日本共産党の影響下にあったので、朝鮮戦争反対、吉田内閣打倒の過激な運動を展開していく。1952年5月1日、民戦はこの日のメーデーを「同胞総決起月間」の頂点と位置付けて、全国のメーデー会場に14万7000人の在日同胞を動員した。東京では、デモが禁止されていた皇居前広場に日本人と朝鮮人のデモ隊が押し寄せ、警官隊と衝突して多数の負傷者を出す大参事となった。
(2)、民戦日共派と民族派の路線対立
・過激で犠牲者が伴う闘争を行う民戦執行部(民戦日共派)に、韓徳銖を中心とする「民族派」と呼ばれていた人たちが疑問を呈した。やがて、彼ら民族派が路線対立に勝利して民戦が解散をして、彼らを中心として朝鮮総連が結成されていく。
(3)、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)結成
・1955年5月25日、これまで在日朝鮮統一民主戦線(民戦)を解散して在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が結成された。朝鮮総連は、共和国への総結集、内政不干渉、海外公民規定などをその運動基調とした。これにより、在日朝鮮人運動のヘゲモニーが日本共産党から朝鮮労働党へと移った。
<参考文献>
『朝鮮総連』(金賛汀、新潮新書、2004)